栗原市移住定住ガイドブック「くりはら田舎暮らし」
更新日:2018年7月26日
栗原市×よしもと
栗原市移住定住ガイドブック『くりはら田舎が暮らし』が完成!!
このガイドブックでは、栗原市が誇るたくさんの魅力を丁寧に見つめ直し、伝え広めていきたいと考えています。
このガイドブックを手にとって、少しでも「栗原市に訪れてみたい」「私もここで暮らしてみたい」そう思ってもらえたらうれしいです。
『くりはら田舎暮らし』目次
- 表紙
- 2・3ページ・・・・栗原市の概要、気候について
- 4・5ページ・・・・アクセス、スタンプラリー(注:スタンプラリーは終了しました。)
- 6・7ページ・・・・稲作、豆知識
- 8・9ページ・・・・くりはらツーリズム、長屋門、若柳地織
- 10・11ページ・・・もち文化、おやつ
- 12・13ページ・・・150年前レシピ、神まつり、山車まつり
- 14・15ページ・・・移住までのステップ
- 16ページ・・・・・支援制度
- 17ページ・・・・・移住者インタビュー[1]、[2]
- 18・19ページ・・・就農フローチャート
- 20・21ページ・・・農業シュミレーション
- 22・23ページ・・・移住者インタビュー[3]、[4]、[5]、[6]
- 24ページ・・・・・移住者インタビュー[7]、移住者こぼれインタビュー[8]
- 25ページ・・・・・くりでん、クリハライザー、細倉マインパーク
- 26ページ・・・・・ドリームアンバサダー(お笑い芸人 狩野英孝 氏、GINZAkanseiシェフ 坂田幹靖 氏)
- 27ページ・・・・・編集後記
- 裏表紙
『くりはら田舎暮らし』PDF版

【注意】ファイルサイズが大きいので、通信環境によってはファイルを開くのに時間がかかることがあります。
関連ファイル
- 1ページ:表紙(PDF:313KB)
- 2ページ:目次(PDF:475KB)
- 3ページ:栗原市の概要(PDF:607KB)
- 4・5ページ:くりはらへのアクセス(PDF:2.2MB)
- 6・7ページ:くりはらを知る(PDF:968KB)
- 8ページ:くりはらツーリズムネットワーク(PDF:766KB)
- 9ページ:若柳地織(PDF:898KB)
- 10ページ:もち文化(PDF:540KB)
- 11ページ:おやつ(PDF:670KB)
- 12・13ページ:宮城の神まつり ほか(PDF:1.2MB)
- 14・15ページ:移住までのステップ(PDF:1.1MB)
- 16ページ:知って得する支援制度(PDF:449KB)
- 17ページ:移住者インタビュー[1]、[2](PDF:580KB)
- 18・19ページ:就農フローチャート(PDF:920KB)
- 20・21ページ:農業シミュレーション(PDF:1.3MB)
- 22・23ページ:移住者インタビュー[3]、[4]、[5]、[6](PDF:1.3MB)
- 24ページ:移住者インタビュー[7](PDF:881KB)
- 25ページ:くりでん、光源クリハライザー ほか(PDF:782KB)
- 26ページ:ドリームアンバサダー(PDF:756KB)
- 27ページ:編集後記(PDF:378KB)
- 28ページ:裏表紙(PDF:381KB)
- すべてのページを一括してダウンロード くりはら田舎暮らし(全27ページ)(PDF:16.9MB)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。