DV相談(専門窓口のご案内)
更新日:2018年12月4日
DV(ドメスティック・バイオレンス)について
夫婦や恋人など親密な関係にある人からの暴力をDV(ドメスティック・バイオレンス)と言います。
DVには、身体的暴力・精神的暴力・性的暴力・経済的暴力など、さまざまな形があります。
パートナーと一緒にいると「緊張する」「怖い」と感じていたら、DVの可能性があります。
あなたのパートナーは、次のようなことはありませんか?
- なぐる、ける、髪をひっぱる
- 大声を出す、物をこわす
- あなたを無視する、否定する、ばかにする
- 夫婦の場合:生活費をわたさない、勝手に借金をする
- 恋人の場合:貸したお金を返さない、むりやり物を買わせる
- 仕事を辞めさせようとする
- あなたの携帯電話の履歴やメール、アドレス帳などを勝手に見る
- あなたの予定や行動をとても気にする
- あなたが友人や家族と連絡することや会うことを嫌がる
この他にも、DVにはさまざまな形があります
ひとりで悩まないで!!

もしあなたがDVのことで悩んでいたら、DV相談の専門窓口に電話してみてください。
秘密は厳守します。匿名で相談できます。
- 宮城県女性相談センター:022-256-0965
- みやぎ男女共同参画相談室:022-211-2570
- DV相談ナビ(内閣府):0570-0-55210
- 栗原市圏域婦人保護事業関係機関ネットワーク連絡協議会発行 相談窓口一覧(下の関連ファイルをご参照ください。)
関連ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。