4ページ 栗原市が誕生して20年 その歩みを記念する事業が今、始まる  市誕生20周年を記念して、次のような事業を開催します。詳しくは、今後、広報くりはらなどでお知らせします。皆さんも各事業に参加していただき20周年を一緒に盛り上げましょう。 記念イベント 開催予定日 4月1日(火曜日) 事業名 栗原市誕生20周年記念セレモニー 内容  市誕生20周年を祝い、セレモニーを開催します。  ●時間 午前8時10分~50分  ●内容 20周年イヤースタート宣言、記念アトラクション 場所 栗原市役所 担当部署 企画部企画課 開催予定日 4月5日(土曜日) 事業名 栗原市誕生20周年記念式典 内容 市誕生20周年を祝い、記念式典を開催します。 場所 栗原文化会館 担当部署 総務部総務課 開催予定日 4月13日(日曜日)~ 事業名 栗原市誕生20周年記念乗車券 内容 くりでん乗車会で車両に乗車した人に、市誕生20周年記念の乗車券を配布します。※年間12回開催予定 場所 くりはら田園鉄道公園 担当部署 商工観光部田園観光課 開催予定日 8月11日(月曜日) 事業名 栗駒山登頂証明書交付事業 内容 8月11日(月曜日)の山の日に栗駒山登山をした人へ栗原産木材で制作した記念の登頂証明書を配布します。 場所 いわかがみ平 担当部署 商工観光部田園観光課 開催予定日 8月30日(土曜日) 事業名 栗原市誕生20周年記念栗原市民まつり2025 内容 市内各地区で行われている祭りの紹介など、市民参加型の記念イベントを開催します。 場所 イオンスーパーセンター栗原志波姫店特設会場 担当部署 商工観光部産業戦略課 開催予定日 10月5日(日曜日) 事業名 原信夫(はらのぶお)とシャープス&フラッツジャズコンサートライヴ2025inくりはら 内容 市ドリームアンバサダー大山 日出男(おおやま ひでお)氏率いるプロ奏者によるジャズコンサートを開催します。 場所 栗原文化会館 担当部署 栗原文化会館 開催予定日 10月(調整中) 事業名 台湾南投市との姉妹都市提携5周年記念事業 内容 台湾南投市との姉妹都市提携5周年を記念し、南投市からの訪問団と交流事業を開催します。 場所 市内 担当部署 企画部市民協働課 開催予定日 令和8年1月11日(日曜日) 事業名 栗原市二十歳を祝う会 内容 特別ゲストを迎え、記念講演アトラクションを開催します。 場所 若柳総合体育館 担当部署 教育部社会教育課 開催予定日 開催日未定 事業名 栗原市内映え風景コンテスト(仮称) 内容 栗原市公式インスタグラムで、市内の「映えスポット」を投稿するフォトコンテストを開催します。 場所 市内 担当部署 商工観光部田園観光課 開催予定日 開催日未定 事業名 栗駒山麓ジオパーク認定10周年記念&栗原市誕生20周年記念共同事業 内容 市誕生20周年と栗駒山麓ジオパーク認定10周年を記念した共同事業として、栗駒山麓ジオトレイル開通イベントなどを開催します。 場所 市内 担当部署 商工観光部ジオパーク推進室 開催予定日 開催日未定 事業名 栗原市企業ビジネス交流会 内容 異業種による情報交換や交流、産学官連携強化のため講演会を開催します。 場所 市内 担当部署 商工観光部産業戦略課 開催予定日 開催日未定 事業名 栗原市誕生20周年記念給食 内容 市の特産品を使用した特別メニューの給食を提供します。 場所 市立保育所、市立幼稚園、認定こども園、小・中学校、義務教育学校 担当部署 市民生活部子育て支援課 教育部教育総務課 開催予定日 開催日未定 事業名 心にきざむ文化講演会 内容 各分野の第一線で活躍している著名な文化人を講師に招いた文化講演会を開催します。 場所 調整中 担当部署 教育部社会教育課 5ページ 【特集】栗原市誕生20周年記念 二十歳のキセキ 補助事業 開催予定日 4月1日(火曜日)~令和8年3月31日(火曜日) 事業名 栗原市誕生20周年記念冠事業支援 内容  市内に活動拠点がある企業や団体などが自主的に企画・実施する市誕生20周年記念事業に対して、謝礼金を交付します。  ●対象 市内の企業や団体  ●要件 栗原市誕生20周年記念を名称に付けて開催する事業  ●補助内容 1事業あたり最大10万円を交付します。  ※この他にも要件があります。詳しくは、市ウェブサイトを確認してください。   市ウェブサイト 場所 市内 担当部署 企画部企画課 開催予定日 4月1日(火曜日)~令和8年3月31日(火曜日) 事業名 来てけらinくりはら「スポーツ宿泊交流事業」 内容 市外の小・中学生スポーツ団体を受け入れ、合同練習などを行う際、宿泊費・交通費の一部を補助します。 場所 市内 担当部署 教育部社会教育課 開催予定日 4月1日(火曜日)~令和8年3月31日(火曜日) 事業名 行ってGoざいん「スポーツ遠征交流事業」 内容 市内の小・中学生スポーツ団体が、市外で開催される大会や合同練習などに参加する際、宿泊費・交通費の一部を補助します。 場所 市外 担当部署 教育部社会教育課 発行・制作 開催予定日 4月1日(火曜日)~ 事業名 栗原市誕生20周年記念切手の発行 内容 市の象徴的な風景などの写真を使用した記念切手を300シート発行します。※なくなり次第販売終了 場所 市内郵便局など宮城県北部の59郵便局 担当部署 企画部企画課 開催予定日 4月1日(火曜日)~ 事業名 栗原市誕生20周年記念ナンバープレート作成 内容 市誕生20周年を記念したオリジナルデザインのナンバープレートを作成し、交付します。 場所 各総合支所 担当部署 総務部税務課 開催予定日 4月5日(土曜日) 事業名 栗原市誕生20周年記念映像制作 内容 市誕生20周年記念映像を制作し、市公式Youtubeで公開します。また、市誕生20周年記念式典でも発表します。 場所 ― 担当部署 企画部市政情報課 開催予定日 10月配布 事業名 栗原市誕生20周年記念誌発行 内容 市誕生20周年を記念した記念誌を発行します。 場所 ― 担当部署 教育部教育総務課 20周年記念シンボルマークの使用  市誕生20周年を記念して制作したシンボルマークは、市民や各種団体などが実施する事業に使用できます。  詳しくは、問い合わせいただくか、市ウェブサイトで確認してください。 市ウェブサイト 栗原市誕生20周年記念シンボルマーク 問い合わせ先 企画部企画課 電話22-1125