10ページ MINNA no KENKO みんなの健康 いきいき健康メモ 健康長寿とお口の関わり  健康寿命とは、介護を必要とせず自立して生活できる期間のことです。健康寿命を延ばすためには、普段の食事からオーラルフレイル予防に取り組むことが大切です。 オーラルフレイルとは  かむ力、飲み込む力などの口の機能が衰えることです。食事の際に、かみにくくなったり、軟らかいものばかり食べていませんか。加齢とともに、かみ砕いたり飲み込む力が低下することがあります。この状態を放置すると、かめる物が少なくなり、軟らかい食事ばかりになってしまいます。  その結果、口の機能がさらに低下し、低栄養状態になります。また、全身の健康に悪影響を与え、要介護状態になるリスクが高まります。 普段の食事に工夫を  口の機能を維持するために、軟らかいものばかりではなく、少し大きめに切った食材や、硬めにゆでた物を普段の食事に取り入れ、歯ごたえのある食事を心掛けましょう。 定期的に検診を受けましょう  口の機能で気になる所があるときは、早めに歯科医を受診しましょう。痛みや気になる所がなくても、定期的に歯科検診を受けることが口の機能を維持するために大切です。 休日急患診療当番医・調剤薬局 問い合わせ先 市民生活部健康推進課 電話22-0370  診療時間は、午前9時から午後5時までです。受診する際は、あらかじめ、当番医に電話で症状を伝え、必ず健康保険被保険者証を持参してください。また、休日当番医は、変更になることがあります。最新の情報は、市ウェブサイトで確認してください。  なお休日当番医の診療時間に、二次救急医療施設(栗原中央病院)を直接受診することは、控えましょう。 月日 医科 歯科 調剤薬局 11月3日(日曜日)文化の日 栗原市立栗駒病院[栗駒]電話45-2211 萩野診療所[金成]電話44-2005 ― 一桝介護調剤センター[栗駒]電話45-3035 ありかべ調剤薬局[金成]電話44-2586 11月4日(月曜日)振替休日 ほそや小児科[栗駒]電話45-5660 栗原市立高清水診療所[高清水]電話58-2020 くりはら歯科医院[築館]電話21-2552 一桝新生薬局[栗駒]電話45-2789 すず薬局高清水店[高清水]電話58-2019 11月10日(日曜日) 若柳消化器内科[若柳]電話32-2316 高橋ハートクリニック[瀬峰]電話59-2005 ― サトウ調剤薬局[若柳]電話25-4530 せみね調剤薬局[瀬峰]電話38-3178 11月17日(日曜日) 石橋病院[若柳]電話32-2583 栗原市立瀬峰診療所[瀬峰]電話38-3121 ― 恵薬局[若柳]電話32-6375 さくら薬局瀬峰店[瀬峰]電話59-2051 11月23日(土曜日)勤労感謝の日 達内科[築館]電話22-2655 平田内科[栗駒]電話45-2126 庵原歯科医院[若柳]電話32-2588 ヨネキ薬局築館店[築館]電話21-1225 平田内科(院内)[栗駒]電話45-2126 11月24日(日曜日) 佐藤外科医院[築館]電話22-2661 阿部内科医院[若柳]電話32-6929 ― 東町調剤薬局[築館]電話21-0012 阿部内科医院(院内)[若柳]電話32-6929 栗原市の市外局番 0228 11ページ みんなの健康 MINNA no KENKO ぼくたち わたしたち むし歯ありません! 9月の3歳児健診で、むし歯のなかった子どもたちを紹介します。 菅原 亘平(すがわら こうへい)くん(築館) 兵藤 美優(ひょうどう みゆ)ちゃん(築館) 佐々木 葵衣(ささき あおい)ちゃん(若柳) 菅原 爽羽(すがわら そう)くん(若柳) 菅原 千花(すがわら ちはな)ちゃん(若柳) 千田 真緒(ちだ まお)ちゃん(若柳) 佐々木 芯ノ助(ささき しんのすけ)くん(栗駒) 髙橋 めいさ(たかはし めいさ)ちゃん(栗駒) 早坂 芽依子(はやさか めいこ)ちゃん(高清水) 白鳥 悠紀人(しろとり ゆきと)くん(一迫) 千葉 美沙(ちば みさ)ちゃん(一迫) 鈴木 結夢(すずき ゆめ)ちゃん(瀬峰) 熊谷 陸(くまがい りく)くん(金成) 菅原 羽奏乃(すがわら わかな)ちゃん(金成) 小山 悠成(おやま ゆうせい)くん(志波姫) 田代 乙(たしろ おと)ちゃん(志波姫) 芳賀 莉沙(はが りさ)ちゃん(志波姫) ※了解を得た人のみ掲載しています。